しつもんメンタル講座– SHITSUMON MENTAL TRAINING –

しつもんメンタルトレーニング

しつもんメンタルトレーニングインストラクター 永田厚による講座を開催しています。
お友達同士の小さなグループから、子ども会や自治会、PTAや保護者会やスポーツ少年団、また企業研修まで幅広く対応いたします。

しつもんメンタルトレーニングとは?

”しつもん”することを通じて、子どもたちのやる気や自ら考える力やメンタルトレーニングのスキルを高めるアプローチをお伝えしています。

しつもんメンタルトレーニングの授業

問いかけていくことで、子どものやる気や創造力を引き出す授業をお届けしています。

子ども向け授業

なりたい自分になるしつもんメンタルトレーニング

時間:45分~90分
対象:小・中・高校生
人数:10名~100名

  1. 目標を明確にする
  2. 相手と心の距離を縮める
  3. 前向きな考え方の持ち方
  4. 自分らしい夢を見つける方法
  5. 効果的な質問と尋問の違い
  6. 理想の未来を引き寄せる
  7. 学びを力に変える

大人向け授業

子どものやる気を引き出すしつもんメンタルトレーニング

時間:90分~120分
対象:保護者・先生・指導者
人数:6名~100名

  1. 子どもが自ら行動するしつもん
  2. 前向きな考え方の持ち方
  3. 子どもとの関係性を高める方法
  4. 子どもが求める応援とは?
  5. 行動やアイディアを引き出す効果的なしつもん
  6. 理想の未来をつくる方法
  7. 学びを腑に落とす問いかけ

講座実績

  • 袋井小学生サッカートレーニングセンターU-11・U-12 選手100名(袋井市)
  • 磐田・袋井・森地区中学校保健体育科合同研修会 教員50名(磐田市開催)
  • 磐田青年会議所サマーキャンプ  小学5,6年生60名(しおさい竜洋)
  • その他、12回開催。詳細実績はコチラ

※その他、一般個人で参加する講座も随時開催しています 。

講座開催のお知らせなどは、こちらのブログをご覧ください。
→ nagadonaのしつもんメンタルトレーニング

講演依頼受付中!!